本の紹介

2023年10月27日 (金)

平床寝台と『“桐”の超能力』

2017年に「木枕を買ってみた」という記事を書き、平床寝台もそろえようと思いつつも決断できず、かれこれ6年経過...😓

平床寝台というのは、西式健康法(甲田療法)で推奨されているもので、できるだけ硬い、厚さ10~20ミリ程度の平らな板にあおむけで寝るという健康法です。これによって体の歪みが取れ、皮膚や肝臓、腎臓の働きが高まるのだそうです。

私は長いことあおむけでは寝られなかったのですが、今ではずいぶん改善し、ここ最近は畳マットの上にシーツを敷いて寝ていました。

しかし、もっと硬い板の上で寝たくなり、今回とうとう平床寝台の購入に踏み切りました。

続きを読む "平床寝台と『“桐”の超能力』"

| | | コメント (0)

2022年9月 9日 (金)

数秘術によると私は変態らしい

今日は久しぶりに占いの話です。

7年前の記事(私は天王星から来たらしい)で、占いの結果、私は変人度が高いことが分かったと書いたのですが、内海先生の数秘術でも、変人(内海先生流に言うと変態)らしい。。。

YouTube: 【世界一嫌われ医者】ナンバーが分かると自分のこともあの人のこともよく分かる!!占い講座相性数秘術解説補足♪ナンバーをひとつずつ解説していくシリーズで、今回は数秘1の解説♪概要欄でナンバー分かります♪

続きを読む "数秘術によると私は変態らしい"

| | | コメント (2)

2021年12月24日 (金)

約束のネバーランド

10月に漫画『約束のネバーランド』(白井カイウ原作、出水ぽすか作画)全20巻をいっきに読破した後、少しずつ読み返して、全体を2周できたので、今日はこの漫画(以下「約ネバ」)を読んで思ったことを書きます。

The_promised_neverland_1_cover_20211224234801

続きを読む "約束のネバーランド"

| | | コメント (0)

2020年8月28日 (金)

早く変人のレッテルを貼ってもらう

「変人」や「変わり者」という言葉にはネガティブなイメージがつきまといますが、変人扱いされるというのは、必ずしも悪いことばかりじゃないですよ。

続きを読む "早く変人のレッテルを貼ってもらう"

| | | コメント (0)

2020年7月31日 (金)

すばらしい新世界

すばらしい新世界』(オルダス・ハクスリー著/大森望翻訳)という本を読みました。

1984年』と並ぶディストピア小説の傑作と評されるだけあり、1932年に書かれたとはとても思えないほど、古くささを感じさせません。

著者のオルダス・ハクスリーが、ジョージ・オーウェル(『1984年』の著者)と同様、闇の勢力に通じていて、闇の勢力が目指す世界を小説にしたという噂どおり、この小説の世界が現実化しつつあるからかもしれません。

続きを読む "すばらしい新世界"

| | | コメント (0)

2020年6月26日 (金)

「巻き肩」を治す

昨年12月、いろいろ忙しくて運動やストレッチをサボっていたら、長年の肩凝りと腰痛が悪化し、地元の整体院に駆け込む羽目になりました。

非常に良い先生で、20年以上外を向いていた右膝も正面を向くようになり、とても感謝しているのですが、肩凝りに関しては、一進一退という感じで、整体治療に頼らずに治す方法をあらためて探しはじめました。

そんなとき、『巻き肩を治す』(宮腰圭著)という本を発見。

実践したところ、ものの見事に治ってしまいました。

\(^o^)/

続きを読む "「巻き肩」を治す"

| | | コメント (0)

2019年9月20日 (金)

少食とアンチエイジング(マトリックス的考察)

トーニャさんは、カロリー制限が美容と健康の鍵だと言っていて、その話を紹介しようと思っていたのですが、日本語で同じような話を書いている本がありましたので、まずそれを先に取り上げることにしました。(あと、映画『マトリックス』の世界観についても)

続きを読む "少食とアンチエイジング(マトリックス的考察)"

| | | コメント (0)

2019年6月28日 (金)

大嶋信頼さんの本の効果にびっくり!

最近、「私って、なんか人に振り回されてない?」と思うことが多くなり、ふと、ネット検索で見つけた『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』(大嶋信頼著)という本を読んでみることにしました。

続きを読む "大嶋信頼さんの本の効果にびっくり!"

| | | コメント (0)

2019年6月 7日 (金)

暗い方面は決して見ないで光明輝く方面をのみ見る

あなたには、どう見えますか?

Glassofwater_2

半分入っている

それとも

半分空(から)になっている

続きを読む "暗い方面は決して見ないで光明輝く方面をのみ見る"

| | | コメント (0)

2019年3月 1日 (金)

食のあらゆるプロセスを楽しむ

今日は、先々週の記事「中庸は凡庸」で引用した『やすらぎの戦士』(ダン・ミルマン著/上野圭一翻訳)の場面の続きです。

続きを読む "食のあらゆるプロセスを楽しむ"

| | | コメント (0)