« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月25日 (金)

人類史上最大規模の薬害が進行中

今月10日、厚労省が新型感染症の飲み薬を特例承認したようです。

厚生労働省は10日、米製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「パキロビッド」の製造販売を特例承認した。国内の軽症者向けの飲み薬としては2種類目となる。高血圧や不整脈などの一部の薬とは併用できず、処方に注意が必要となる。

パキロビッドは、細胞内でウイルスが増殖するのを抑える薬。新しい抗ウイルス薬「ニルマトレルビル」を2錠、抗エイズウイルス薬「リトナビル」を1錠の計3錠を組み合わせて飲む。投与対象は、18歳以上で重症化リスクのある軽症から中等症の患者になる見込み。発症5日以内に使用を始め、1日2回、5日間服用する。不整脈や高血圧などの一部の薬とは併用できない。

毎日新聞 2022/2/10 20:36(最終更新 2/11 00:23)

呼吸器系の感染症にエイズ治療薬って???

続きを読む "人類史上最大規模の薬害が進行中"

| | | コメント (4)

2022年2月18日 (金)

ヒューマンズとトランスヒューマニズム

AmazonのPrime Videoで英米合作のTVドラマ『ヒューマンズ』(シーズン1~3)を視聴しました。なかなか面白かったです。

YouTube: 「あなたの生活を一変させます」高性能AIロボット発売/ドラマ『ヒューマンズ』予告編

続きを読む "ヒューマンズとトランスヒューマニズム"

| | | コメント (2)

2022年2月11日 (金)

デトックスの鍵を握る臓器:大腸(その3)

今日はマーカスさんの本Heal Your Faceをベースにした大腸シリーズの最終回。

大腸の健康に役立つものについてまとめます。

続きを読む "デトックスの鍵を握る臓器:大腸(その3)"

| | | コメント (0)

2022年2月 4日 (金)

デトックスの鍵を握る臓器:大腸(その2)

宇宙に存在するものはすべてつながっている。

精神世界でよく聞く話ですが、人の体も小さな宇宙。この小さな宇宙に存在するものもすべてつながっています。

マーカスさんはエネマでこのことに気づいたと書いています。

続きを読む "デトックスの鍵を握る臓器:大腸(その2)"

| | | コメント (2)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »