« EFT でネガティブな感情を中和する | トップページ | 遺伝子組み換えワクチンは打たないにかぎる »

2021年4月23日 (金)

最近のあれこれ

20210423favabeansそら豆

2kgで880円!

思わず立ち止まってじっと見つめていたら、お店の人が「お得ですよ~♪」

ええ、ほんとに😊

マリネにすることもありますが、最近はスナック代わりにそのままつまむのがお気に入り。

サヤから出すだけのファーストフードです。

禅密気功など

2014年から通っていたダンス教室は、この茶番騒動の勃発で、いったん休校になり、その後再開したのですが、いろいろあって通うのをやめてしまいました。

仕事のスケジュールの都合で通う時間を作るのが難しくなった上に、レッスン中もマスク着用というルールができ、やる気が萎えてしまったんです。時間とお金を使って、有害なマスクをしてレッスンってのがどうしても受け入れられなくて。。。

いまどきどこの教室もマスク着用が必須みたいなので、仕方がなく、自分で運動しています。

最近はダンスを始める前に通っていた禅密気功のルーティーンを公園でやるのが日課になっています。

YouTube: 禅密気功の動功基礎 総集編

基本的な動き(基礎動功)が4種類あります。

  1. 蛹動・ヨウドウ(縦揺れ)[0:00]
  2. 擺動・バイドウ(横揺れ)[2:10]
  3. 捻動・ニュウドウ(ひねり)[4:18]
  4. 蠕動・ジュウドウ(1~3の組み合わせ+自由な動き)[6:18]

元々が中国語で、見慣れない漢字と音であるため、私は縦揺れとか横揺れとひねりとか勝手に名前を付けて呼んでいます。

また、動画の動きは、気を通すときの動きで、比較的小さな動きになっていますが、私が通っていた教室では、まず、4種類とも、大きな動きで一通りやってから、小さな動きで、再び4種類の動きをやり、エネルギー(気)を意識する練習をしていました。(背骨が固まっていると、気が通らないからかな?)

怪しい動きをするので、あまり人が来ないところでやっています。特に、4番のジュウドウは「何やってんだ???」と思われそうなんで。。。

これを通しでやった後、広い場所に移動して、高強度インターバル・トレーニング(HIIT)。あと家に帰って、ストレッチやワークアウトをするというのが最近の運動ルーティーン。今後の課題は筋トレ系のメニューかな。

よもぎ蒸し

この騒動が始まる前、近場の岩盤浴施設に足繁く通っていたんですが、例によって、ヒステリー社会の圧力で休業。再開したら、人数制限付きの完全予約制になってしまい、予約が取れそうもないので、通うのを断念しました。

岩盤浴の前にホットヨガに通っていて、その良さも知っていたので、また通おうかとも思ったのですが、いまどきはホットヨガ(室温~40度、湿度65%前後)でもマスク着用が必須なんですね(ゲンナリ)。このルールがまかり通っているということは、このルールに従っている生徒さんたちがいるということだと思いますが、みなさん体調は大丈夫なんでしょうか?

そんなワケで、岩盤浴もホットヨガも候補から外れてしまったんですが、温熱発汗療法にはまだ未練があったので、しぶとくチェックしていたら、「よもぎ蒸し」なるものを発見。

よもぎなどの漢方薬の蒸気を下半身を中心に体全体に浴びて吸収させる韓国の民間療法とか。

初回は全然汗が出ず、やっぱり岩盤浴やホットヨガの代わりにはならないなぁ、と思ったんですが、翌日、手の指にあったシミが薄くなっていてびっくり(顔のシミはビクともしませんでしたが...涙)。そして、ものすごい倦怠感。

2回目は別の配合をチョイスしたせいか、水分を多く取ったせいか、はたまた気温が高かったせいか、初回より発汗。でも、排毒反応は初回ほどありませんでした。

体の反応が面白いなと思ったので、もう少し通ってみようと思っています。

滝風イオンメディック

父親が喫煙者で、もうもうと煙が立ち込める家で幼少期を過ごしたせいか、浅い呼吸が癖になっていました。

健康に目覚め、呼吸も重要ということに気づき、深呼吸を心掛けてきたのですが、私の住まい周辺はあまり空気がきれいではありません。

この騒動が始まり、いっこうに収まりそうもないので、ずっと欲しかった空気清浄機を思い切って買うことにし、リサーチを開始。

そして、マイナスイオンの量が半端なく多いという滝風イオンメディックを入手しました。

まだ購入して1か月弱というところなので、体調の変化は良くわかりません。

ただ、部屋の消臭効果はバッチリですし、深呼吸はしやすくなりました。

高額商品なので、効果があってほしいという願望からそう感じているだけかもしれませんが。。。(汗)

なんか長くなってきたので、今日はこの辺で。

今後何か発見や変化がありましたら、あらためて記事にしたいと思います。

記事を読んで面白いと思ったら、🢃 の「いいね」(♡)をお願いします!

| |

« EFT でネガティブな感情を中和する | トップページ | 遺伝子組み換えワクチンは打たないにかぎる »

運動」カテゴリの記事

食材・調味料」カテゴリの記事

健康法」カテゴリの記事

雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« EFT でネガティブな感情を中和する | トップページ | 遺伝子組み換えワクチンは打たないにかぎる »