« 新コロナ 検査受けなきゃ ただの風邪 | トップページ | トイレ排水管の詰まりからエネマを考えた »

2021年2月19日 (金)

若々しい容姿って?

生菜食にしたら痩せて、やつれた容姿になってしまった。

普通の食事(加熱雑食)の人のほうが若く見える。

これって、どういうわけなんでしょう?

YouTube: Do I have Plastic Surgery

この動画では、「マーカスは美容整形をして若作りをしている」というコメントに反論すべく(美容整形疑惑を払拭すべく)、様々な角度から「若々しい容姿」について論じています。

まず、世間一般の普通の食事をしている人が若く見えるという場合、肌に張りがあって、しわがないということが大きいのではないかと思います。肌がパンパンに張っていて、若々しい感じ。

なんでそうなるかというと、普通の食事をしている人は、

1. 炎症を起こして顔や体が腫れている 

2. 体脂肪率が高く、脂肪で顔や体が膨張している

からだそうです。

炎症を起こす食べ物ビッグ2は、動物性食品と小麦です。動物の異種タンパク質、小麦のグルテンによって体内で炎症が起きます。

また、アルコール、糖でも炎症が起きます。

炎症が起きると、肝臓でC反応性タンパク質(CRP)というものが合成されて、血液中に放出されるため、この濃度を調べると、体内で炎症が起きていることが分かるらしいです。(CRPについては歯周病の記事でも書いています)

そして、肉、小麦、アルコール、糖、乳製品を食べると、体内に脂肪も蓄積されていきます。

つまり、普通の食事をしていると、炎症と脂肪で顔や体が風船のように膨らみ、外側の皮が引っ張られ、しわができなくなるのだそうです。

そして、こういう人が多数派を占めているので、痩せている人=栄養失調(間違った食事法)ということになってしまうとか。

マーカスさん自身、10年前は、現在と食事内容は大して変わらないのに、ストレスが原因でやつれた風貌になっていました(詳細はこちらをご覧ください)。

でも、カラさんと出会って、ストレスから解放され、美味しいローフード料理を堪能し、自然と顔が丸くなっていったらしい。マーカスさんの歴史では、カラさんと出会う前の時代はBC (before Cara) という区分になっているみたいです(笑)

カラさんがカシューナッツやメイプルシロップを多用しているのも顔が丸くなった一因と言っています。(カシューとメイプルは太りたい人には良いけど、痩せたい人には向かない食材のようです。)

ただ、脂肪というのは、全身に均等につくので、顔が丸くなれば、体も丸みを帯びます。

ボディビルダーのように腹筋を割って、彫刻のように筋肉を浮き彫りにしたい人にとって、脂肪は邪魔。でも、脂肪を落とせば、顔は痩せこける。顔を丸くすれば、体の筋肉は目立たなくなってしまう。ジレンマですね。

マーカスさんもそれで悩んだ時期があったようですが、結局、中間を取ったみたいです。

また、マーカスさんのところには、上記の「普通の食事の人のほうが若く見える」ということと関連して、「健康的な食事を始めたのに若返らない」という相談(苦情?)も来るようです。

マーカスさんは、

数か月、あるいは1~2年で、その前の30年とか40年の不摂生をすべてチャラにすることはできない

と言っています。

マーカスさんは現在58歳ですが、20代後半で食事や生活習慣を変えようと決心して断食し、30代ぐらいからはパンや小麦粉食品、乳製品を取らなくなっているようなので、かなり年季が入っています。

しかも彼は、子どもの頃から病弱だったせいで、生まれてこのかた、アルコールや煙草はもちろん、コーヒーさえ口にしたことがないという、現代人としては非常に珍しいタイプ。

さらに、

といった習慣も、老化予防に役立っているとのこと。

ただ、マーカスさんは昔仕事でハリウッドの映画産業に関わっており、写真・動画撮影の腕はプロ級。素人の動画とは使っている機材も違うし、知識の量も段違い。被写体を美しく見せるコツを心得ています。

だから、動画のマーカスさんやカラさんの姿を現実の姿と思わないほうがいいです。上掲の動画では、その種明かしをしています[0:29]。

また、しわを目立たなくさせる照明テクニックについても解説しています[15:50]。

  • しわというのは、V字型の谷になっている
  • 片側から光が当たると、光と影ができ、しわが認識される
  • でも、両側から光が当たると、V字が浅く見える
  • 照明は大きければ大きいほど良い
  • 大きな窓の前で撮影すると、肌がきれいに見える
  • 半透明の白いカーテンやシーツをかけると柔らかい光になってさらにきれいに見える

若く見えるに越したことはないけど、気にしすぎるとそれがストレスになって、かえって老化を促進させてしまいます。気楽に構えましょう。

それに、若さって、顔だけじゃなく、全身から放たれるものなので、美容整形や化粧で顔だけ取り繕っても、不健康であれば問題が体に表れ、若くは見えません。

正しい食事と生活習慣で全身の健康状態を整えるのが一見遠回りのようで近道のように思います。

記事を読んで面白いと思ったら、🢃 の「いいね」(♡)をお願いします!

| |

« 新コロナ 検査受けなきゃ ただの風邪 | トップページ | トイレ排水管の詰まりからエネマを考えた »

雑記」カテゴリの記事

Markus Rothkranz」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新コロナ 検査受けなきゃ ただの風邪 | トップページ | トイレ排水管の詰まりからエネマを考えた »