« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月29日 (金)

フルーツジュースは体に良くない

搾りたての果物のジュース(果汁100%)。

体に良さそうな気がしますが、実は良くないそうです。

続きを読む "フルーツジュースは体に良くない"

| | | コメント (4)

2018年6月22日 (金)

Vitamixのコンテナを曇らせない方法

Vitamix等のブレンダーのコンテナのお手入れ、みなさんは、どうされていますか?

私はモノグサな自然派志向なので、水洗いして、そのまま放置するという、いい加減な取り扱いを長いこと続けてきました。

その結果、4年前の購入時にはピカピカだったコンテナが白く曇ってしまっていました

YouTube: How To Clean Your Vitamix Container & Keep It Spotless Naturally

続きを読む "Vitamixのコンテナを曇らせない方法"

| | | コメント (0)

2018年6月15日 (金)

初めてのヤングココナッツ

My_first_young_thai_coconut

先日、スーパー(イオン)でタイ産のヤングココナッツを見かけ、お値段も400円程度とお手頃だったので、生まれて初めて、ヤングココナッツを買いました。

これ、一体どうやったら、食べられるのでしょう?

続きを読む "初めてのヤングココナッツ"

| | | コメント (0)

2018年6月 8日 (金)

眠りの効用(逃避・忘却・治癒)

健康法としての眠りの重要性は、過去記事でもいろいろと書いてきました。

(詳細は、「目標は10時就寝」、「シンデレラの物語に隠された成功の秘訣」、「不眠症の人の95%がやっている2つの習慣」、「1日が始まるとき」参照)

今日はこれまでとは別の角度から眠りの効用について考えてみたいと思います。

Markus_quote_35

出所: マーカスさんのFacebook


Escape, Forget, Heal

(逃避、忘却、治癒)

続きを読む "眠りの効用(逃避・忘却・治癒)"

| | | コメント (0)

2018年6月 1日 (金)

卵とコリンと癌

先日、マーカスさんの動画のコメント欄で、マーカスさんに対して、植物ベースのローフード(生菜食)に加え、生卵と生魚も食べたほうが健康に良いと主張している人がいました。

このコメントに対し、マーカスさんは、

卵や魚は、磁石のように癌を引き寄せる

と回答し、次の動画を根拠として挙げていました。

YouTube: Eggs, Choline, and Cancer

続きを読む "卵とコリンと癌"

| | | コメント (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »