« エネマでインフルエンザを撃退しよう | トップページ | 世の中皮肉だらけ »

2018年2月23日 (金)

骨を強くするには?

高齢者が転んで骨折という話、よく耳にします。

テレビや雑誌で骨を強くする食事法や健康法が頻繁に紹介され、実践している人も多いのに、骨の弱い高齢者が増えていくって、おかしいと思いませんか?

この謎に迫るべく、今日は骨の健康についてのマーカスさんの動画を取り上げます。

YouTube: Calcium is not what your BONES need the most- Markus Rothkranz

動画の概要(英語のスクリプトはこちら

カルシウムのことばかり考えている人が多い。こういう人たちが分かっていないのは、ほとんどすべての食べ物にカルシウムが含まれているということ。

生の植物性の食材、特に緑の葉物野菜に多いが、果物や野菜だけでなく、あらゆるものにカルシウムが含まれている。ジャンクフードにさえ含まれている。パン、シリアル、肉、クッキー、チーズ等、あらゆるものに。

みんなカルシウムをあまりにもたくさん摂取しているため、関節や筋肉が硬くなり、動脈が詰まり、腎臓に結石ができる。石灰化が進みすぎて、文字通り、体が石になってしまう。

検視解剖で心臓を切り開くと、白いベトベトドロドロしたものが心臓や動脈から出てくる。何だと思う? カルシウムだよ! カルシウムが人間を窒息死させているんだ。なのに何故みんなカルシウムが必要なんていうのだろう?

問題はカルシウムを十分に取ることではなく、カルシウムを体に吸収させ、体が適切に使えるようにすることだ。そして、そのためにはマグネシウムが必要だ。本当に不足しているのはカルシウムではなく、マグネシウムだ。

ここでカルシウムとマグネシウムの混合サプリを買いに走った君。。。君は僕の話をよく聞いてなかったね。

カルシウムは取り過ぎなんだよ。実際、みんな、大量のカルシウムを体から取り除く必要があるぐらいなんだ。

本当に必要なのはマグネシウムだ。なぜなら、現代では、ほとんどすべての果物や野菜にマグネシウムが含まれなくなってしまったからだ。過去数百年の間に農地の土壌があまりにも劣化し、土壌からマグネシウムがなくなってしまった。

マグネシウムがないと、心臓発作が起きる。心臓病は現代社会で最も多い病気だ。癌よりも多い。

だから僕はナイト・フォーミュラ(※)にマグネシウムを入れている。心臓病がもっとも多く発生する時間は起床前の午前4時~5時。睡眠中、呼吸により水分が失われ、血液の粘度があまりにも高く(ドロドロに)なりすぎて、循環できなくなってしまうからだ。

Wild Force Night Rebuild マーカスさんが販売しているサプリ

救急隊員が心臓発作を起こした人に施す最初の処置は、マグネシウムを注射することだ。マグネシウムは血圧を下げ、リラックスするのに役立つ。そして、マグネシウムがなければ、カルシウムは体に吸収されない。だから、カルシウムの摂取は止めること。何を食べていようが、体の中にも食物の中にも十分以上にカルシウムは含まれているんだ。

もし骨のことを心配しているのなら、あと2つ知っておくべき重要なことがある。

カルシウムは、骨にとって最も重要な栄養素ではない。骨にとって最も重要な栄養素はシリカ(ケイ素)だ。シリカはコラーゲンやエラスチンを生成するだけじゃない。

人体にはマトリックスというものがある。ニワトリの骨を1週間ぐらい酢の中に入れておくと、すべてのミネラルが骨から除去され、柔らかそうな軟骨が残る。それがコラーゲン・マトリックスだ。

骨の強度と柔軟性は大部分がこのコラーゲン・マトリックスによるものだ。骨に柔軟性がなければ、骨は折れる。フォサマックやボンビバ等の骨粗鬆症治療薬が骨折のリスクを高める可能性があるのはそのためだ。なぜなら、こうした薬により、骨が硬くなって柔軟性を失い、衝撃によって加わる力を吸収できなくなってしまうんだ。

それで、グリーン・フォーミュラ(※)には竹の粉を入れている。シリカの供給源として竹は最高だ。スギナの7倍も優れている。スギナには血管収縮作用があるので、その点でも優良な材料とは言えない。

Wild Force Green Formula マーカスさんが販売しているサプリ

もうひとつ骨にとって重要なことがある。それは、ミネラルではなく、運動だ。筋肉をとことん使う運動。ウェイトを持ち上げるとか、押したり、引っ張ったりする運動。こうした運動が骨の強化には非常に重要なのだ。そして、これが高齢者、特に高齢女性の骨が弱く、もろくなる理由でもある。.

シリカにはもうひとつ働きがある。シリカは圧電性だ。圧電性の物質に圧力またはストレスをかけると、電流を生成する。ランニングなどの運動をすると、骨が少々しなる。これによって、シリカ分子が圧迫されて電流が発生し、この電気によってコラーゲン・マトリックスにミネラルが堆積する。

だから、シリカがなかったら、骨を鉱化することはできない。そして、運動をしなかったら、コラーゲン・マトリックスを作ることも、骨鉱化もできない。

そして、コラーゲンとエラスチンは、骨、皮膚、髪、動脈を結びつけているものなので、シワ、静脈瘤、心臓発作、抜け毛、骨折を回避したいなら、運動しなければならない。そして、シリカとマグネシウムも必要だ。

このことは、いくら強調しても、し過ぎと言うことはないぐらい重要だ。高齢女性であることを言い訳にして、体を動かさないとかウェイトを持ち上げないようではダメだ。ヤワな習慣に甘んじていたら、骨も心臓もヤワになってしまう。

骨を強くするのに、シリカが最も重要な栄養素であることに疑問の余地はない。僕のグリーン・フォーミュラは本当にお薦めだが、もしそれを取らないのであれば、きゅうりの皮、オクラ、珪藻土にもシリカが含まれている。ただ、シリカの供給源としては、竹がベストだ。市販のシリカは原料がスギナなので、摂取しないように。

また、コラーゲン・マトリックスの形成にはビタミンC、そして、アミノ酸(プロリン、ヒドロキシプロリン、リジン、ヒドロキシリジン、グリシン等)も必要だ。そして、ホルモンの調節にはホウ素。それから、カルシウム、マグネシウム、リン、ストロンチウム、フッ化物、銅、亜鉛、ビタミンA・D・E・K、必須脂肪酸もすべて骨の強化に必要なものだ。

カルシウムだけの問題じゃない。みんなカルシウムのサプリを摂取していれば、自分の骨は安泰だと思っている。それは間違い。ただカルシウムを摂取すれば大丈夫、なんて話ではない。もっと多くの様々な要素が絡んでいるんだよ。

骨には、マグネシウムとシリカとウェイト・トレーニングが大切なんですね。

私はマグネシウムについては、Natural Calm(クエン酸マグネシウム)というサプリを毎日飲んでいますし、今年からエプソムソルト(硫酸マグネシウム)入浴も始めたので、十分かなと思っています。

シリカはどうだろう? きゅうりは毎日ジュースで2本、あとサラダで1本ぐらい取っているし、オクラも夏にはよく食べるけど、竹のシリカが吸収力抜群と聞くと、どこかから竹の葉っぱを調達してくるしかないか。。。

【※追記:2019年から竹パウダーを摂取しています。詳しくはこちら 

あと、ウェイト・トレーニング。。。週2回のダンスのレッスンとウォーキング(最近寒くてサボり気味)じゃ全然負荷かかってないですね。なんとかせねば。。。

正しい食習慣、生活習慣で骨太の元気な高齢者を目指しましょう!

※ 骨の健康のためには日光浴も重要です。

| |

« エネマでインフルエンザを撃退しよう | トップページ | 世の中皮肉だらけ »

健康法」カテゴリの記事

自然治癒力」カテゴリの記事

Markus Rothkranz」カテゴリの記事

コメント

いつも貴重な情報ありがとうございます。
早速、母親にも共有しました❗

投稿: TI | 2018年2月25日 (日) 13時02分

★ TIさん

こんにちは~ コメントありがとうございます!
正しい情報が広まって、不健康な人が一人でも減ってくれるといいなと思っています。

投稿: TIさんへ | 2018年2月25日 (日) 13時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« エネマでインフルエンザを撃退しよう | トップページ | 世の中皮肉だらけ »