ヒト成長ホルモン vs インスリン
今日はヒト成長ホルモン(HGH)とインスリンについて。
YouTube: HGH Human Growth Hormone vs Insulin
[0:05]
You wanna stay young and thin?
(若々しく細身のままでいたい?)You need human growth hormone for that.
(そのためには、ヒト成長ホルモンが必要だ)
HGH は年齢とともに分泌量が低下すると言われていますが、それは、食事その他の生活習慣によるところが大きいみたいですね。
HGH が活発に分泌されるのは、食べていないとき。
食事をすると、インスリンが分泌され、脂肪の合成が促進され、老化も進みます。
HGH とインスリンは拮抗関係にあって、一方が分泌されると、他方は分泌されなくなるらしい。
なので、若返りを狙いたい人は、食事の間隔をあけること(断続的断食)が鍵となってきます。
成長ホルモン注射など、HGHを外部から投与する方法は、一時的には多少の効果があるらしいけれど、長い目で見ると有害なので、天然の自前のホルモンが一番。
HGHは 肝臓で合成されるため、肝臓の健康度も関わってきます。
過去記事(「食物アレルギーと肝臓」)にも書いたとおり、解毒担当の肝臓は、体に取り込まれる有害物質が多ければ多いほど疲弊してしまうので、できるだけ有害物質を体に入れないことが肝要。
私は今、Liver Rescueという肝臓デトックス用のサプリを飲んでいるんですが、サプリを飲んでいることで安心してしまって、ちょっと食事量(糖分の量)が増えてしまったり、食事の間隔が短くなったり、回数が増えてしまったりしていて、これじゃ本末転倒。。。
初心に返って、マーカスさんの基本の教えに従います。。。(反省中)
| 固定リンク | 8
「食事法」カテゴリの記事
- オープンマインドで食生活をガラッと変えて大躍進したジョコビッチ(2024.08.30)
- 87歳現役日本人ボディビルダーの食生活(2024.08.23)
- 森美智代さんの青汁の作り方(2023.08.18)
- フルータリアンを目指してはいけない(2023.08.04)
「健康法」カテゴリの記事
- ウルオ(ポット型浄水器)(2024.12.13)
- 胆嚢・胆汁・胆石(2024.10.18)
- エストロゲン(2024.10.11)
- 日本最高齢のバスケットボール選手(2024.09.27)
- カロリーや脂肪を燃焼させるならウェイトリフティングよりウォーキング(2024.09.13)
「Markus Rothkranz」カテゴリの記事
- 胆嚢・胆汁・胆石(2024.10.18)
- エストロゲン(2024.10.11)
- カロリーや脂肪を燃焼させるならウェイトリフティングよりウォーキング(2024.09.13)
- 植物性タンパク源リスト(2024.09.06)
- こむら返りの原因と対策(2024.08.16)
コメント
いつもグッドタイミングで情報ありがとうございます❗
投稿: TI | 2017年11月 1日 (水) 08時22分
★ TIさん
コメントありがとうございます。
グッドタイミングと感じてくださっているということは、どこか波長が似ているのかもしれませんね。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: TIさんへ | 2017年11月 1日 (水) 09時16分