最も偉大な医術とは
The greatest medicine of all is to teach people how to not need it
(あらゆるものの中で最も偉大な医術とは、医術を不要とする方法を人々に教えることである)
The greatest medicine of all is to teach people how to not need it
(あらゆるものの中で最も偉大な医術とは、医術を不要とする方法を人々に教えることである)
マーカスさんが空港で見かけたというゲーム "Plants vs. Zombies"。
ローヴィーガンの視点からのマーカスさんのコメントが面白かったので、ここで取り上げることにしました。
出所) マーカスさんのFacebook
今日は、昼にパイナップル(+シナモン)。夕方にグリーンジュース(小松菜、セロリ、きゅうり、白菜、ごぼう、パイナップルの皮、にんにく、しょうが、レモン汁)。そしてその後、↓のサラダを食べました。
【今日のサラダ】
ありあわせの野菜をカットして、オリーブオイルとリンゴ酢で作ったドレッシングであえ、その上に焙煎ハトムギ粒をトッピング。
【材料】レッドオニオン、ピーマン、ミニトマト、ズッキーニ(パスタ)、サニーレタス、ブロッコリースプラウト、ベビーリーフ、塩抜きした塩蔵わかめ(★)、ドライトマト(★)、焙煎ハトムギ粒(★)、オリーブオイル、アップルビネガー
※ ★=加熱食品
昨日、裸で寝てみました。
パジャマを着るのが面倒で裸で寝てしまったことはこれまでにもありましたが、今回は、そういう消極的な理由ではなく、積極的に裸で寝ようと決めて、実行しました。
で、結論から先に書きますと、とても良かったです。
片岡鶴太郎さんの本、『50代から本気で遊べば人生は愉しくなる』を読みました。
(ネットで立ち読み版が公開されています。)
鶴太郎さんについては、お笑い芸人、俳優、ボクサーあたりまでの活動は知っていたのですが、その後、画家、書家、そして、現在はヨギーだそうですね。
最近テレビを見ていないので、そんなことはつゆ知らず、ネットのニュースのヘッドラインで遅ればせながら知りました。
最近のコメント