ロー・ヴィーガンになって変身したボーイ・ジョージ
若い世代はボーイ・ジョージなんて知らないのかな? ↓ のような歌を歌っていた人です。
YouTube: Culture Club - Karma Chameleon
一方、1980年代の初めに洋楽を聴いていた人には懐かしい名前ではないでしょうか。私はコアな洋楽ファンではありませんでしたが、Karma Chameleon(邦題:カーマは気まぐれ)とDo You Really Want To Hurt Me(邦題: 君は完璧さ)の2曲は耳に残っていました。
その後、彼のバンドがどうなったのか、まったく知らなかったのですが、今回記事を書くにあたって調べたら、途中休止はあったものの、今も現役で活動しており、近々新しいアルバムが発売されるようです。
VegWorld Magazine(英語)に掲載されていたインタビューを一部訳してみます。
Q: このインタビューの前に食べたものは?
A: 今日はジューシングの日なので、緑の葉物をベースにして、きゅうり、ほうれんそう、パセリ、レモン、りんごを入れたジュースを1リットル。昨夜アーモンドミルクを作り、今朝ルクマパウダー、プロバイオティック、ブルーベリー、デーツといっしょにして飲んだ。ローフーディストは普通、朝食は取らない。水分を大量に取る。ぼくはこのようなドリンクをいろいろ作っていて、とても元気が出る。
Q: 好きなグルメフードは?
A: アメリカで作られているローチョコレートが特に好き。でも、こっち(イギリス)では、ヘルシーなローデザートを自分で作っている。ローフードのことで最もいいなと思っているのは錬金術みたいなところ。クリエイティブな人にとっては、素晴らしい食べ方だよ。
カルチャークラブの他のメンバーにとって、ボーイ・ジョージのローヴィーガン生活は「ジョージのいつものキチガイじみた行動。彼の奇行のひとつ」という扱いのようですけど、ボーイ・ジョージ自身は、ローフードで手応えをものすごく感じているみたいです。
「お肌の手入れはどうしているの?」「何を食べているの?」とよく聞かれるのだとか。確かに、ビフォーとアフターの写真で、肌の状態が全然違います。つやつやピカピカしているし、贅肉が落ちて頬からあごのラインがまったく別人。化粧やライトだけではここまで変われないですよね。
バンドやっていると旅が多いし、ホテルやギグではいつも食べ物がおいてあって、常時何かしら食べる癖がつきやすいらしい。また、有名になる前、ティーンエイジャーの頃はかなり細かったようなんですけど、有名になってからは、あちこちのお洒落な店に連れて行ってもらえるようになり、ものすごく太ったのだとか。
でも、今は、「いつ食べるか」、「どうやって食べるか」、「何を食べるか」について、前よりずっと意識するようになったと言っています。
Q: 朝はだいたいどんな感じ?
A: シャワーを浴びてお祈りをする。仏教徒なので、「南無妙法蓮華経」と詠唱している。
それから食事。やらなきゃいけないことによって変わるけど、いつも、詠唱の時間は確保している。だいたい20分ぐらい。
エスプレッソが大好き。毎朝飲んでいる。たいてい繁華街まで歩いて、モーニングコーヒーを飲んでいる。朝、散歩をするのが好きだ。出かけなければならないときなど、そうも行かないこともある。でも、どこにいても、自分のいるところのバイブレーションを吸収したいので出かけるようにしている。ぼくたちのような仕事だと、訪問先での滞在があわただしくて、自分のいるところの感覚が感じられない。だから、朝散歩して、お祈りをした後に朝食を取る。そば粥かオートミール粥かジュース。日本人みたいに、朝に野菜も食べる。ぼくはそれで問題ない。みんな「朝に野菜を食べてるの?」って言うけど。「そうさ!」って感じ。食べたいと思うものを食べるんだよ。
親日家ってウィキペディアに書いてあったのですが、仏教徒なんですね。そして、彼の中の日本人のイメージは、「朝に野菜を食べる人たち」。。。
なんかちょっと違うような気もしますが、ま、良く思ってくれているみたいだから、この際、細かいことはどうでもいいか。。。(笑)
ボーイ・ジョージはロー・ヴィーガンになる前、既に菜食だったはずなのですが、この激変ぶりは、火食と生食の違いということでしょうか。
そば粥やオートミール粥も食べているようなので、100%ローではないのかもしれません。でも、「ジューシングの日」と言っていることから、クレンジングやデトックスを意識していると思われます。やはり、容姿を激変させることができる人というのは、入れることより出すことを重視しているのではないでしょうか。
※ この後、私が作ったそば粥とオートミール粥についての記事はこちら。
| 固定リンク | 9
「食事法」カテゴリの記事
- オープンマインドで食生活をガラッと変えて大躍進したジョコビッチ(2024.08.30)
- 87歳現役日本人ボディビルダーの食生活(2024.08.23)
- 森美智代さんの青汁の作り方(2023.08.18)
- フルータリアンを目指してはいけない(2023.08.04)
「菜食主義」カテゴリの記事
- よいお年を(2024.12.27)
- 家畜制度全廃論序説(2024.11.29)
- オープンマインドで食生活をガラッと変えて大躍進したジョコビッチ(2024.08.30)
- 87歳現役日本人ボディビルダーの食生活(2024.08.23)
- 人と家畜(2023.10.20)
「自然治癒力」カテゴリの記事
- 胆嚢・胆汁・胆石(2024.10.18)
- エストロゲン(2024.10.11)
- こむら返りの原因と対策(2024.08.16)
- 2種類のシェディング(2023.11.24)
- しゃっくりを急いで止めるには?(2023.08.11)
コメント