プロジェクトG--その後
すっかり更新が滞ってしまいました。G騒動で家の掃除に追われていたのと、最近新しいことに色々と興味が湧いて、あれこれ調べ物をしているうちに、2週間以上経過。時が経つのは速いですねえ。今日は前回の記事に書いたプロジェクトGの後日譚です。
まず前回の記事を書くまでの経緯をもう少し詳しく説明しますと…
最初にGが寝室に現れたのが、七夕(7/7)の晩。厚紙を丸めた武器をもって、追いかけ回したあげく、逃げられました。その夜は電気を消すのが怖くて、明るい部屋でほとんど眠れないまま朝を迎えました。
翌日(7/8)、朝からG対策に取りかかりたかったのですが、その日は仕事が忙しく(寝不足で仕事がはかどらず)、あっという間に夜になってしまいました。そして、その夜、風呂上がりで浴衣を着て団扇をぱたぱたしながら座布団に座っていたら、太腿に何やら異様な感触…。
!!!!!!!!!!!!
絶叫してしまいました。
また武器をもって追いかけ回したんですが、この日もまんまと逃げられました。(同じGだったのか、親類縁者だったのか不明ですが、同一Gであったと思いたい…)。
この後(7/8の晩)、ゴキブリキャップを頼んだんですが、それが届くまで、前回の記事に書いたとおり、部屋中を木酢液の水溶液で拭きまくり、クローブを部屋の隅に置いて、寝る前には無水エタノール+ハッカ油+水をスプレーして「結界」を張り、ニームのお香や蚊取り線香を併用していたら、Gは姿を見せませんでした。
ゴキブリキャップは、注文した日の翌日(7/9)に定形外郵便で発送してくれ、7/10の夕方にポストに入っていました(お店の迅速な対応に心から感謝です)。
そして、大掃除をして、ゴキブリキャップを要所要所に配置し、ようやく、平穏な日常を取り戻したと安堵していたところ、配置から5日目(7/15)の昼間に、またしても出てきました(同一Gでしょうか?)。
ゴキブリキャップを配置して気が緩み、木酢液じゃなくて普通の水拭きに戻してしまったのがいけなかったのかなあ。でも、ホウ酸団子を食した後だったのか、以前のような俊敏さがなく、あっけなく私の手に掛かって昇天。
これで安全安心と、のんびり過ごしていたら、7/17に今度は玄関に出没。 こやつも何とか仕留めました。
玄関には出ないだろうと思い、ゴキブリキャップを配置しなかったのが敗因でしょうか(この後、玄関にも配置しました)。玄関から来たということは、通りすがりの一見さん?我が家に居を構えていないことを願うばかりです。
ゴキブリキャップの効果が出るまで5日~7日かかるとのことで、配置から1週間で2匹出て、その後今日まで1週間以上現れていない計算なので、うまくいっているのかな。
とりあえず、まだ油断は禁物ですね(笑)。
![]() 【PM2時迄(土日OK)のご注文は本日発送致します。】【医薬部外品】... |
|
![]() 最高級木酢液 500ml(... |
|
| 固定リンク | 3
「自然派生活」カテゴリの記事
- 美しき緑の星(2023.10.06)
- 善玉菌のエサでEM活性液作り(2022.08.12)
- 久しぶりのEM菌(EMW)(2022.06.10)
- ローフードと保存食(オオバコの効能)(2021.07.30)
「雑記」カテゴリの記事
- 更新休止のお知らせ(2025.01.03)
- 小児ワクチン接種とネグレクト(2024.12.20)
- ウルオ(ポット型浄水器)(2024.12.13)
- 高齢ではない人の訃報が増えている(2024.12.06)
- 子宮頸がんワクチンの被害が増えているらしい(2024.11.01)
コメント
久しぶりの更新嬉しいです☆
Gと接触・・・・!!! 実は、私もこの間ありまして・・・
小さめのやつだったんでちょっと放置していたら、風呂場で無防備なときにシャワーを避けてか太ももに登ってきたんですよ!!しかもうしろから~~
眼鏡がないとあんまり見えないのでなんの感触かと思ったんですが・・・
私は、身体に良くないよな~と思いつつ、潰すことができないので神経系のスプレー使っちゃいます。。ちょっとでもかかると動きが鈍るので・・・
なんだか似たような経験だったので、ついコメントしちゃいました!
暑い日が続きますが体調など崩されませんよう・・・
投稿: すーちー | 2013年7月26日 (金) 22時39分
★ すーちーさん
こんにちは~。コメントありがとうございます!
すーちーさんも接触してしまいましたか…。風呂場で無防備な状況での遭遇は辛いですよねえ。
今の家の前の前の住まいは、G屋敷で(階下の大家さんがブリーダーになっていたみたいで…)、当時は私もスプレーを常備していました。昔はGをたたき殺すなんてこと絶対できなかったんですけど、年のせいか、ふてぶてしくなってしまいました。若い頃は泣きながら友達に助けを求めたりしたこともありますが、今じゃ、そんなことしたとしても、誰も助けてくれないだろうし…(笑)。
また暑さがじわじわ戻って来ましたね。すーちーさんもどうぞご自愛ください。
投稿: Norah | 2013年7月27日 (土) 08時35分