« よいお年を | トップページ | ローフードは体を冷やすというけれど… »

2012年1月 5日 (木)

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

年末年始は、菜食の範疇ではありましたが、年越しそば、お雑煮、野菜の天ぷらや煮染めなど加熱料理が続き、ローフードがほとんど食べられませんでした。さらに、羊羹などの甘味も食べた上に運動不足という最悪のパターン。やけに顔が丸くなり、足は丸太のようにむくんでいました。

3日の晩に恐る恐る体重計にのったら、なんと48kg…(ひえ~)。ベストの45kgより3kgもオーバーしています。こりゃいかん、ということで、4日の朝は生姜水(しょうがの絞り汁+水)にEM1号を少々加えたものだけを飲み、初詣に出かけました。そして、午後、帰りがけ自然食品店に立ち寄り、梨とバナナを購入して帰宅。いまどき梨って珍しいよなあと感慨に耽りながら久しぶりの梨を堪能し、バナナも有機のせいか味が濃厚で満足感倍増でした。

年初からいきなり尾籠(びろう)な話で恐縮ですが、この後(約2時間後)、やけにお通じがよくなっちゃったんですよね。梨とバナナの食物繊維パワーのおかげか。はたまた、初詣の御利益か(笑)。お腹に大量に溜まっていたものがいっきに排泄されスッキリ。せっかく体が軽くなったので、夕食も加熱料理はパスして、生野菜のみ。お腹をすかせた状態で眠りにつくことができました。そして、今朝の体重は46kg。まだ老廃物が残っている感じなので、元の体重に戻るまでローフードのみで頑張ってみようと思います。

加熱料理は食べ出すと止まらなくなり、ついつい食べ過ぎてしまいます。相当意志が強固な方は加熱料理でも少食を徹底して健康を保てるのかもしれませんが、私の場合は、やはりローフードを中心に食生活を組み立てたほうが良さそうです。

| |

« よいお年を | トップページ | ローフードは体を冷やすというけれど… »

雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« よいお年を | トップページ | ローフードは体を冷やすというけれど… »