原発ジプシー
3.11の震災直後に図書館で予約して順番待ちしていた『原発ジプシー』(堀江邦夫著)がようやく手元にやってきました。1984年発行(第1刷)の文庫本で相当年季が入っています。紙は日焼けしてもろくなっており、破れているページも複数ありましたが、幸い、欠けはなく、内容はすべて読むことができました。
3.11の震災直後に図書館で予約して順番待ちしていた『原発ジプシー』(堀江邦夫著)がようやく手元にやってきました。1984年発行(第1刷)の文庫本で相当年季が入っています。紙は日焼けしてもろくなっており、破れているページも複数ありましたが、幸い、欠けはなく、内容はすべて読むことができました。
猛暑から一転、ここ数日はとっても涼しいですね。夜には虫の音が聞こえてきたりして、なんだか初秋の雰囲気です。熱帯夜の寝苦しさから解放されたのは嬉しいのですが、私としては、また暑くなってくれないかなあと密かに願っています。猛暑で大量の汗をかいたら、老廃物の排泄が進み、ずいぶんと体調が良くなったので、この夏の間に、もう少し汗をかいておきたいと思っているんです。
シンクには三角コーナーを置いている、というお宅も結構多いと思いますが、私は10年以上前に三角コーナーを撤去してしまいました。以来、新聞やチラシなどで作ったゴミ入れを使っています。三角コーナーはこまめに手入れしないと、カビが生えたり、ヌルヌルしてきたりして、横着者の私には荷が重く、悩みの種であったため、使い捨てのゴミ入れというアイデアに一も二もなく飛びついてしまいました。
最近のコメント